モンスター型AIによる社会のかたち

2020年代に経済の覇者となるのは、

膨大なデータを扱うモンスター型AIを

年間数兆円レベルの研究開発投資をして

開発する巨大IT企業と言われている。


しかもそれは、GAFAに代表されるアメリカ企業ではなく、

テンセント、アリババ、バイドゥ、ファーウェイといった、

個人情報に配慮することなくモンスター型AIを開発できる

中国企業ではないかと予想されている。


既に中国では、街中に張り巡らされている監視カメラや

スマートデバイスの情報をAIが分析することによって、

監視社会ができ上がりつつある。


個人データの扱いについての是非は議論すべきだが、

技術的には一番進んでいると言えるのではないだろうか。


日本では、それだけの大きなモンスター型AIを

育成するだけの土壌が無く、技術的にかなり遅れを

取っているが、これは国家の危機だと思われる。


■参考記事

AIの覇権、米国GAFAから中国巨大IT企業へ移行始まる

https://biz-journal.jp/2019/07/post_109264.html


政治AI開発(予定)者 フルハ氏のブログ

政治とAIについての記事をシェアします。

0コメント

  • 1000 / 1000